医療法人 慶秀会
  西原歯科クリニック 院長 西原 秀幸
 
西原歯科クリニックでは、平成10年7月の開院以来、小さなお子様からご年輩の方にまで親しまれ、多くの患者さんにご来院いただいております。
診療は保険を中心とした一般歯科治療から、予防歯科、歯列矯正、義歯、インプラント、審美歯科に至るまで様々な分野の治療を行っておりますが、治療の成功は、治療終了後、長期にわたり健康な状態が維持できて、はじめて評価できるものと思います。
入れ歯にせずに一生ご自分の歯で食事ができる、健康で充実した生活を送って頂くためには、自己管理だけでなく、メインテナンス(定期健診)が大変重要です。

当クリニックでは、治療後の予防管理もスタッフ一丸となって、徹底して行っております。ご希望、ご不明な点がございましたらどうぞお気軽にご相談下さい。
なお、歯列矯正と小児歯科医療には、それぞれ、日本矯正歯科学会の認定医と日本小児歯科学会の認定医が、責任をもって治療にあたっております。





 

昭和62年3月 群馬県立高崎高等学校 卒業
平成 6年3月 北海道大学 歯学部 卒業
平成 8年3月 東京医科歯科大学 補綴学講座専攻課程修了
平成10年3月 東京医科歯科大学 歯学部付属病院 退職
平成10年7月 西原歯科クリニック 開設
平成22年7月 医療法人慶秀会 設立

 

・厚生労働省認定 歯科医師臨床研修 指導医
日本口腔インプラント学会 専修医

・日本インプラント臨床研究会 認定会員
・日本顎咬合学会 認定医
・日本糖尿病協会 歯科医師 登録医

・高崎市立長野小 学校歯科医
・高崎歯科衛生専門学校 講師


掲載論文
A Case Report of Dental Implant Treatment for Intermediate Missing of Mandibular First Molar
Journal of Japanese Society of Oral Implantology Vol.29,No.3(2016)

掲載書籍
・102症例で知るインプラント日常臨床(クインテッセンス出版)
・重要8キーワードに学ぶ すぐ見てわかる インプラント101症例集(クインテッセンス出版)
・今読むべきインパクトの高い70論文&77症例(クインテッセンス出版)
・今読むべきインパクトの高い80論文&88症例(クインテッセンス出版)
・インパクトの高いインプラント100論文&80症例(クインテッセンス出版)
・骨増生テクニック&骨補填材料 2020 国内トレンド(クインテッセンス出版)



常に患者さんの立場で診療に接し、誠意ある最良の歯科医療・包括的な総合診療を目指します。
治療法に関しては、あらゆる可能性を検討した上で、その中から一人一人に適したものをご提案いたします。
その際できるだけ詳しい説明を心掛け、ご理解、ご納得を頂いてから処置を始めさせていただきます。
その後、患者さんの口腔内を治療する歯科医師と、予防の専門家であり今後患者さんの口腔内をケアする歯科衛生士が担当となり、患者さんと3人でお口の健康を守り維持していきます。



1) 患者さんとの信頼関係を大切にし、安心・安全の診療を提供します。
2) 定期的なメインテナンスにより、口腔内の健康を長期にわたり守っていきます。
3) 患者さんに安心して、最善の治療を受けていただくために生涯、自己研鑽を続けることをお約束します。


トップページ クリニック案内 治療案内 院長あいさつ スタッフ紹介 メインテナンス 求人募集 お問い合わせ
虫歯・神経の治療 歯周病 予防歯科 矯正歯科 審美歯科 入れ歯 インプラント ホワイトニング レーザー治療
保険診療と自由診療について 歯のけがについて