●部分矯正 「年のせいか、歯ぐきが下がって歯が前に出てきた」、「歯を抜いたところのまわりの歯が倒れこんできている」 という方はいらっしゃいませんか?
そんな症状がある場合、"部分矯正"をオススメします。 部分矯正とは、患者さまが気になっている部分だけを矯正する治療方法です。
また、かぶせものなどを入れた時、歯と歯のあいだに隙間がなくなり、ブラッシングがしにくくなることもあります。そんなとき、部分矯正で歯を動かし隙間をつくることで、虫歯・歯周病を予防できます。
現在の最前線の医療分野では、歯(口腔)と全身との関係が特に重要視されています。 噛む機能が衰えると脳の老化が進行するといわれ、また慢性化した歯周病は心臓疾患や動脈硬化を引き起こすという報告もあります。 歯が健康であれば、噛むことで顔の筋肉が鍛えられ、しわやたるみの防止にもつながります。 若く健康な口腔内が維持されてこそ、老化を防ぎ、生活の質を向上させることができます。